2016年7月13日水曜日

畳のお部屋を和風モダンな洋室にリフォーム

昔ながらの60ミリ厚本床畳のお部屋を和風モダンなイメージでリフォームしました。

 
畳を撤去し床の高さ調整の為転ばし根太を取り付け下地の合板を貼りました。
 
 
 
 
気密性が悪い敷目天井(ラミ天)を下地から取外して新たに下地を組みます
 
 
 
 
耐火ボード用の天井下地を組みました、ぶら下がっても大丈夫です (*^^)v
 
 
 

野縁組も完了し断熱材を敷き込みました、吸音用の100㎜断熱材です
 
 
 

押入れの襖がかなり傷んでいたので新しく戸襖に作り変えました
和紙調のクロスを貼る予定です
 
 
 

フローリングも貼り終わりクロスの下地パテの工程になります
当社のクロス工事はすべて顔の見えないヒロミ君がやってます
当社が木工事を行ったハウスメーカーのクロス工事も、全~部ヒロミ君におまかせです
 
九州男児のヒロミ君に会いたい方は是非当社でリフォーム工事を・・・なんちゃって~
 
 
 

天井には桧の無垢材をワンポイントに貼り付け、真壁の柱と同じ色に仕上げました
桧の木目がいい感じで浮き上がりました。
 
大成功!



 
 
 
 


2016年7月9日土曜日

鉄骨系大手ハウスメーカーの天井が今にも落ちそう

こんな事があるんです!

鉄骨系大手ハウスメーカーの住宅で洋室の天井が見事に崩落寸前でした。


天井が垂れ下がって来てるのが確認できます
 

 
長い間に徐々に垂れ下がってきたようでお客様も気が付かなかったようです


野縁が外れてます釘の打ち忘れが原因のようです
 


野縁を組んで石膏ボードを張りその上にロックウール系の吸音テックスの
ような材料で仕上がっておりました。
 
 
 
このような形に野縁を組みなおしたので安心です
天井断熱材もバッチリです



 
大手ハウスメーカーでもこの様なことがあるんですね
 
完成後20年以上経てからのこのような現象はどうなんでしょうか?
 
 
限られた単価の中で手間受けで請け負っている方々や
現場を管理している監督及び検査の方、責任をもってお仕事してください。
 
 
お客様は建て替えるまでそのお家にお住いになるのですから

2016年6月17日金曜日

玄関ドアの取り換え 最新のカバー工法って早くてきれい

国分寺S様邸

S様邸は鉄骨系のハウスメーカーの建物で木造住宅と違い玄関ドア本体の取り換えが難しいので最近はやりのカバー工法を採用しました。


工事前の玄関です
 
 
 
ドアと右側の飾り格子を取外してドア枠のみにします
 

 
ドアと格子を取り外すとこのような形になります
 
 
 
カバー工法での玄関ドア交換の完了です
 

 
こちらの玄関ドアはご覧のとおり通気する商品です
気密性も断熱性も高く通気するドアっていいですよね~
 
超おすすめの玄関ドアです
 
玄関ドアのリフォームをお考えの方は是非どうぞ、イイですよ~



YKK・LIXILの玄関ドア商品により最大40%引き

お電話お待ちしております!

当社近郊地域限定とさせていただきます。


(有) 清進住宅建設

東京都国分寺市西恋ヶ窪4-14-8

042-325-8723




 




2016年6月11日土曜日

国分寺市S様邸 足場工事

地元、国分寺市のS様邸大規模リフォーム工事が始まります
 
              
足場設置前の外観です




               
足場の工事が始まりました


               
 
大きい建物なので足場の設置も大変です

2016年3月15日火曜日

アエラホームの家 天井野縁とボード張り T様邸

アエラホームの家 天井下地とボード張り

 
今回は野縁の受け材をにほん貼り合わせ野縁のピッチで切り欠いてみました。
 
 
 
 
上の下地にボードを張ると下のようになります
天井が斜めに下がっていく部分になります
 
 
 
天井ボードを張ったところです
 
この上にクロス屋さんが下地の処理をして仕上げクロスを貼っていきます
 
 
 

2016年3月9日水曜日

アエラホームの家 フローリング貼り T様邸

アエラホームの家 T様邸のフローリング貼りをご覧ください。
 
吹き付け断熱と後先になってしまいすみません。

 
ボンドはコニシのKU928を使用してます
このボンド、手に着くと3日は取れません
少し大袈裟かも・・・
 
 

 
マキタのフロアータッカーを使用してますがこの機械なかなかのものです。
 
 

 
貼り終わりました、WOODONEのフローリングです
表面も硬そうでとってもきれいな品です
 
 
 
 

2016年3月7日月曜日

アエラホームの家 吹き付け断熱材 T様邸

アエラホームの家 T様邸

                今日は吹き付け断熱材をご覧ください

                  まずは吹き付け前の写真です



                                 外壁面は通常の建物と同じ状態で吹き付けるのですが
         天井面は屋根裏の通気を確保するために垂木間に専用部材を取付
              役30ミリの空間を作り通気層を確保してあります。


                          吹き付け後です



役10センチの厚みまで膨張しました。
通常の断熱材より少し暖かいような気がします。

2016年3月4日金曜日

アエラホームの家 軒天下地~仕上げ張り

軒天の下地から仕上がりです



 
 
 




 
このように下地を組んでから仕上げ材料を張り付けます。
この部分は軒天仕上げの中でも特に手間のかかる部分です。
屋根瓦の形状に合わせて軒天材を加工して瓦との隙間を
小動物が入れないくらいの隙間にし張りこみます。

2016年2月29日月曜日

アエラホームの家 T様邸 アルミサッシの取付とFRP防水バルコニー


 


アルミサッシの取付が完了しました。

アエラホームの家は一つの特徴として天井仕上げ面の壁の中にファイヤーストップ材として間柱と同寸法の部材を切り込んで取り付けてあります。



とっても広々としたバルコニーですね、家族皆でのバーベキューも楽々出来そうです。

いいなぁ~

2016年2月24日水曜日

アエラホームのお家 構造用外壁パネル張り 

 
 
 
まずは二階部分から外壁のパネルを張り始めました。
 
外壁パネルも製造メーカによりいろいろありますがこの
パネルは他社の製品より若干硬いような気がします・・・
 
 
 
一階の構造用パネルです
 

2016年2月22日月曜日

アエラホームのお家 東京都T様邸 屋根工事


 
軒先の補強金物の代わりにタルキックという長いビスで
垂木を締め付けてあります


 


屋根の野地板を張り終えました。

一部未完成ですがとってもカッコいい屋根形状です

 
 




アエラホームのお家 東京都T様邸 建て方


                        建て方



 
躯体の組み立ても終わり何とか垂木まで止めつけることができました。
 
アエラホームのお家は構造材の幅が4寸(通称)ですので構造材が組みあがると骨太感をものすごく感じます。
同じ建坪でも材積が多いので見た目もかなり丈夫そうです。
 

アエラホームのお家 東京都T様邸 土台の敷き込み~構造床

このお家の最大の特徴は断熱材が壁屋根ともにポリウレタンの吹き付け断熱というところです工事日がとっても楽しみです。
それでは土台の敷き込みをご覧ください。



基礎の上に土台の取り付く位置に墨だしをしアンカーボルトの穴を土台にあけてから基礎と土台の間に通気用のスペーサーを挟み込んで固定します。


締め付けた土台に断熱材を取付てその上に構造床を貼り込みます






構造床を長手方向ジョイント部分は本実加工がしてあるのでさね部分へボンドを着けてはめ込み釘打ちします。